第151回大阪海さくらのごみ拾いでした!
同時開催で『ブルーサンタ』と『WORLD CLEANUP DAY』のアジアンカンファレンス期間で、アジアリーダーたちが来日しており、30名参加してくれました。彼らは滞在中、海洋プラスチックごみやその環境について学び、前日は道頓堀の圧縮ゴミ箱も見学されてきたらしくノリノリです😃
10時の集合時、大人しい日本チームの出迎えにとても元気なリーダーたちの登場で一気に盛り上がりました(モーゼの十戒みたいにパカ〜ンと割れた日本チームとアジアリーダーチーム温度差すごい🤣)
警戒アラートの中、潮風が気持ちいい大阪湾河口の淀川をごみ拾いしました。
終着地点では、大阪海さくらのマスコットキャラクター・ミャクミャクブラザーズのプラごみ寸劇とプラごみリサイクルのアクセサリーも見てもらい、お土産にもされていました💍
此花区の『けん玉クラブ』のコーチもいて、即けん玉大会にもまりました❣
楽しいごみ拾い交流イベントとなり超仲良く交流ができました🌴🌴❤️
また会いたいね🤩
ありがとうございました😍
参加者 60名
ごみ袋 61袋
댓글