top of page

大阪海さくら🌸第162回活動報告

6/15第162回大阪海さくら🌸 圧と嵩、ごみ拾いでした。

前夜から朝まで雨でした。

ムシムシでも大阪湾の風が吹いてとても気持ちよかったです😃

この時間は潮が満ちていたので大ごみは海にさらわれていったようです。それでも28袋もある‼️

そして、こんなににぎやかでパワフルな今回のごみ拾いはめっちゃ盛り上がりました〜‼️なぜかって🤗

なんせ、圧と嵩(アツとカサ)すごいのが『レッドハリケーンズ大阪』ラグビーチーム🏉参上🏉

ラグビーを通じた社会貢献を行っておられて、選手が4人で参加してくれました😍 んで!最後にスクラムを組んでもらいましたが、

30秒もしないのに太ももと胸から首が筋肉張りました!( ´艸`)

Patagoniaさんもサーフ大阪さんと一緒に参加⛰️製薬会社サノフィさんは環境月間に合わせて、中にはフランスからも1人参加でした😍

地球☆プロテクトとあるたは、なんとペットボトルで作った出来立てほやほやの楽器を披露してくれました🎶

とあるた曰く、コカ・コーラのボトルなのでカッコイイらしい(笑)

たけち議員・此花区のけん玉マスター・環境と留学生をつなぐ大学院生のイリヤ君

(ずっと女性と思ってメールやり取りしていたら、ジョンレノン似の素敵な男子!)

初めての参加者には優しいMuですが次回からレッドハリケーンズはしごかせてもらいます!!!!!

ありがとう~🤩

超楽しかった🌹

参加者 56人

ごみ袋 28袋 

釣り竿・ボール・


 
 
 

Comentários


bottom of page